IJCAD には、スタンドアロン版・USB版・ネットワーク版 の3つのライセンスがあります。
各ライセンス種類のライセンス移動は以下のようになります。
IJCAD 2013 以降
- スタンドアロン版 :
一度ライセンスの返却処理をしたあとで、新しいPCにインストール・アクティベーションを行います。(返却方法については、こちらの記事を参照。) - USB版 :
ライセンスの移動は、USBキー(ドングル)の付け替えのみです。 - ネットワーク版 :
クライアントPCのライセンスの移動はありません。追加のPCでライセンスサーバへの参照を設定するだけです。
ライセンスサーバーを移行する場合は、一度ライセンスの返却処理をしたあとで、新しいサーバーでインストール・アクティベーションを行います。(返却方法については、本記事の添付ファイルを参照して下さい。)
* スタンドアロンライセンスで、返却処理ができない状態の場合は、「I【スタンドアロン・ネットワーク版】ライセンス・リカバリーサービス申請書兼誓約書.pdf」にご記入の上、新しいPCのにてアクティベーションを行って頂けます。
IJCAD 8
- スタンドアロン版 : 旧PCのIJCADをアンインストールしてから、新しいPCにインストール・アクティベーションを行います。
- USB版 : ライセンスの移動は、USBキー(ドングル)の付け替えのみです。
- ネットワーク版: ライセンスの移動はありません。追加のPCでライセンスサーバへの参照を設定するだけです。
- タームライセンス : ライセンス移動はできません。
場合により、「IJCAD ライセンス再発行申請書兼誓約書」 へのご記入・提出を行って頂く事がありますのでご了承下さい。
IJCAD ライセンス再発行申請書兼誓約書については、以下の記事を参照。https://support.ijcad.jp/hc/ja/articles/203679979-