【Electrical】10.複相線番を配置後、移動コマンドで、異なる配線に移動して問題ないでしょうか? 2024年12月02日 04:28 更新 線番の移動コマンドは、ありません。一旦、削除して、入力し直してください。 『IJE』タブ→『編集』→『削除』(SYMBOLDELETE)コマンドを選択します。 不要な線番を選択して削除してください。 『IJE』タブ→『配線』→『複相線番』(INSERTMULTISENBAN)を選択します。 改めて、入力してください。 関連記事 【Electrical】線番編集では、線番の入力角度等変更できますか? ダイアログが表示されない場合の対処方法