作図中で、配線の一部が、途切れた場合、条件によって、延長可能です。
以下、適切と思われる方法で対応してください。
『IJE』タブ→『配線』→『配線延長』(EXTENDSEGMENT)コマンドを選択します。
- 結線箇所で、一部が、切断されている場合で、対象配線の端点の座標の延長上に端子アドレスが、設定されたシンボルがある場合。
延長したい方の端点付近を選択すると延長されます。 - 結線箇所で、一部が、切断されている場合で、対象配線の端点の座標の延長上に端子アドレスが、設定されたシンボルが無い場合。
『配線』コマンドで、繋いでください。
つなぎ直した部分は囲まれたあたり。
2点指示後に配線は、1本化します。
線分コマンドでつなぐと1本化せず、繋いだ部分だけが配線になりません。