概要:
選択したオブジェクトや点で指定した距離、半径、角度、面積、体積を計測することができます。
計測結果は、コマンドウィンドウにのみ表示されます。
コマンドプロンプト:
オプションを入力してください [距離(D)/半径(R)/角度(A)/面積(AR)/体積(V)/合計面積(S)/合計長さ(T)] <距離> :
オプション:
オプションを入力してください [距離(D)/半径(R)/角度(A)/面積(AR)/体積(V)/合計面積(S)/合計長さ(T)] <距離> :
⇒ 距離(D)
指定した点間の距離とX、Y、Zの要素距離、UCSに対する角度を計測します。
⇒ 半径(R)
指定した円弧、円、ポリライン円弧の半径と直径を計測します。
⇒ 角度(A)
選択した円弧、円、ポリラインセグメント、線分オブジェクトに関連する角度を計測します。
⇒ 面積(AR)
オブジェクトまたは定義された領域の面積と周囲長を計測します。
「面積を加算(A)」オプションを使用して、複数領域の合計面積を算出することも可能です。
領域を選択することに、その面積と周長、それを加算した合計面積がコマンドプロンプトに表示されます。
「面積を減算(S)」オプションを使用して、総面積から指定した面積を減算した値を算出することも可能です。
「面積を加算(A)」オプションを使用して総面積を算出してから「面積を減算(S)」オプションを使って減算したい面積を指定し、算出します。
⇒ 体積(V)
オブジェクトまたは定義された領域の体積を計測します。
「体積を加算(A)」オプションを使用して、複数領域の合計面積を算出することも可能です。
「体積を減算(S)」オプションを使用して、総体積から指定した体積を減算した値を算出することも可能です。
「体積を加算(A)」オプションを使用して総体積を算出してから「体積を減算(S)」オプションを使って減算したい体積を指定し、算出します。
⇒ 合計面積(S)
閉じた領域内の点やオブジェクトを選択して、合計面積を算出します。面積(AR)の加算(A)オプションを使うより手間が少なく簡単に算出できます。
⇒ 合計長さ(T)
単一選択または窓選択で線分、円、ポリライン、楕円、スプラインなど、さまざまなオブジェクトを選択して、長さの合計を算出します。
コマンド ラインに選択した各オブジェクトの長さと合計の長さが表示されます。