オプション:
オプションを入力[登録(S)/呼び出し(R)/削除(D)/結合(J)/単一(SI)/?/2/3/4]:
⇒登録(S)
現在のビューポート設定を指定した名前で登録します。
⇒呼び出し(R)
登録してあるビューポート設定を呼び出します。
⇒削除(D)
名前の付いたビューポート設定を削除します。
⇒結合(J)
隣接する2つのモデルビューポートを結合して、1つの大きなビューポートにします。
⇒単一(SI)
図面を単一のビューポートに戻します。ビューはアクティブなビューポートのものが使用されます。
⇒?
モデル空間ビューポートの識別番号(ID)と設定の名前、画面上の位置が表示されます。
⇒2
現在のビューポートを2等分します。
横(H)、縦(V)を指定するオプションが選択できます。
横(H)を選択すると上下、縦(V)を選択すると左右に2等分します。
⇒3
現在のビューポートを3つのビューポートに分割します。
横(H)、縦(V)、上(A)、下(B)、左(L)、右(R)を指定するオプションが選択できます。
横(H)を選択すると上下に3等分、縦(V)を選択すると左右に3等分します。
上(A)、下(B)、左(L)、右(R)の各オプションは、大きい方のビューポートがどこに配置されるかを指定するものです。
⇒4
現在のビューポートを4つのビューポートに分割します。
ビューポートの1点目を指定 または [表示(ON)/非表示(OFF)/フィット(F)/シェーディング印刷(S)/ロック(L)/オブジェクト(O)/ポリゴン状(P)/呼び出し(R)/画層(LA)/2/3/4]:
⇒ビューポートの1点目を指定
短形のビューポートの1つ目のコーナーを指定します。
次にもう一方のコーナーを指定するようコマンドプロンプトに表示されるので、対角コーナーを指定します。
⇒表示(ON)
ビューポートの表示をオンにしてアクティブにし、その中のオブジェクトを表示します。
⇒非表示(OFF)
ビューポートの表示をオフにします。
オブジェクトは表示されず、現在のビューポートにすることはできません。
⇒フィット(F)
表示領域いっぱいに1つの浮遊ビューポートを作成します。
ビューポートの実際のサイズは、レイアウト空間ビューの表示範囲によって決まります。
⇒シェーディング印刷(S)
レイアウト内のビューポートの印刷方法を指定します。下記の印刷方法が選択できます。
表示どおり(A):表示どおりに印刷します。
ワイヤフレーム(W):表示に関係なくワイヤフレームで印刷します。
陰線処理(H):表示に関係なく陰線を除去して印刷します。
表示スタイル(V):指定した表示スタイルを利用して印刷します。
レンダリング(R) :指定したレンダリングプリセットを使用して印刷します。
⇒ロック(L)
現在のビューポートをロックします。関連付けられているビューに対する変更を防止します。
⇒オブジェクト(O)
閉じたポリライン、楕円、スプライン、リージョン、円からレイアウトビューポートを作成します。
指定するポリラインは閉じていて、少なくとも3つの頂点を含まなければなりません。
⇒ポリゴン状(P)
一覧の線分セグメントと円弧セグメントで定義されるレイアウトビューポートを作成します。
⇒呼び出し(R)
登録してあるビューポート設定を呼び出します。
⇒画層(LA)
選択したビューポートで一時的に変更されている画層プロパティを、グローバル画層プロパティに戻します。
⇒2
現在のビューポートを2等分します。
横(H)、縦(V)を指定するオプションが選択できます。
横(H)を選択すると上下、縦(V)を選択すると左右に2等分します。
⇒3
現在のビューポートを3つのビューポートに分割します。
横(H)、縦(V)、上(A)、下(B)、左(L)、右(R)を指定するオプションが選択できます。
横(H)を選択すると上下に3等分、縦(V)を選択すると左右に3等分します。
上(A)、下(B)、左(L)、右(R)の各オプションは、大きい方のビューポートがどこに配置されるかを指定するものです。
⇒4
現在のビューポートを4つのビューポートに分割します。