![]() |
||
IMAGE [イメージ] (コマンド) |
||
グレード:
PRO | : | ○ | STD | : | ○ | LT | : | ○ |
アクセス方法:
リボン | : | - |
ツール | : | [作成] > [ブロック] > [イメージをアタッチ] |
メニュー | : | - |
コマンド | : | IMAGE |
概要:
IMAGE コマンドは、「外部参照」パレットを表示します。
コマンド プロンプトに "-image" と入力するとコマンド ライン版を表示します。
ダイアログ:




外部参照 ダイアログ
ファイル参照
画像名、状態、サイズ、タイプ、日付、保存パスといった現在の画像の詳細情報を表示します。
右クリックメニュー(ファイル参照)
⇒ アタッチ
「画像ファイル」ダイアログ ボックスから画像を選択し、現在の図面に挿入します。
⇒ ロード解除
指定した画像ファイルをロード解除します。
図面の中の画像をアタッチした情報は残りますが、画像は表示されなくなります。
⇒ 再ロード
画像ファイルをロード、または以前ロード解除した画像を再ロードします。
画像情報が利用可能になります。
⇒ アタッチ解除
図面から、指定した画像をアタッチ解除します。
詳細
画像リストの画像の詳細情報を確認します。
⇒ 見つかった場所
指定した画像のパスを表示します。
⇒ 保存パス
保存パスを指定します。
⇒ 参照ボタン
画像ファイルを選択ダイアログ ボックスから画像を選択します。