RULESURF [ルールドサーフェス] (コマンド) |
||
グレード:
PRO | : | ○ | STD | : | ○ | LT | : | ○ |
アクセス方法:
リボン | : | [3D] > [メッシュ] > [ルールド サーフェス] |
ツール | : | - |
メニュー | : | [作成] > [モデリング] > [メッシュ ] > [ルールドメッシュ] |
コマンド | : | RULESURF |
概要:
RULESURF コマンドは、サーフェス メッシュを 2 つの直線または曲線から作成します。
選択した 2 つの線分、円弧、スプライン、円またはポリラインをメッシュの 2 つのエッジとします。
選択した一方のエッジが閉じている場合、もう一方うのエッジも閉じている必要があります。
点は一方のエッジになることができます。
システム変数 MESHTYPE は、メッシュの種類を指定します。
既定値は 0 でポリフェイス メッシュまたはポリゴン メッシュを作成します。
閉じた曲線の場合、どこを指定しても構いません。
選択したサーフェスが円のとき、RULESURF コマンドは 0 °の四半円点から作成します。
この四半円点は、現在の X 軸と、システム変数 SNAPANG の値によって決まります。
選択したサーフェスが閉じたポリラインのとき、RULESURF コマンドは最後の頂点からポリラインの生成方向の反対にメッシュを作成します。
1 つの円と 1 つのポリラインを使ってルールド メッシュを作成すると、おかしな結果になることがあります。
円の代わりに円弧セグメントを使った閉じたポリラインを使用するとよいでしょう。
ルールド メッシュは 2xN のポリゴンメッシュを生成します。
頂点の半数を、システム変数 RULESURF によって定義した定義曲線に沿って等間隔に配置し、残りの半数の頂点は、もう一方の定義曲線に沿って等間隔に配置します。
分割数はシステム変数 SURFTAB1 によって指定します。
分割数はどのサーフェスでも同じです。
選択した 2 つの曲線の長さが同じでないときは、結果として、2 つの定義曲線上の 2 つの頂点の間の距離は異なります。
メッシュの N 方向は境界サーフェスの方向と同じです。
選択した 2 つの曲線が両方閉じているか、一方が閉じた曲線でもう一方が点のとき、生成されたポリライン メッシュは N 方向に閉じています。
N の値は SURFTAB1 の値と同じです。
選択した 2 つのサーフェスが閉じていないとき、N の値は SURFTAB1 の値 + 1 になります。
サーフェスを N 個の部分に分割するには N+1 のメッシュ線が必要だからです。
メッシュ頂点 (0,0) は、最初に選択した曲線の頂点で、サーフェスを選択するときにクリックした位置に近いほうになります。
オブジェクトの同じエッジを選択することでポリゴン メッシュを作成できます。
オブジェクトの 2 つの反対のエッジを選択することで、自己交差したポリゴン メッシュを作ることも可能です。