TABLE [表] (コマンド) |
||
グレード:
PRO | : | ○ | STD | : | ○ | LT | : | ○ |
アクセス方法:
リボン | : | [注釈] > [表] > [表] |
ツール | : | [作成] > [表] |
メニュー | : | [作成] > [表] |
コマンド | : | TABLE |
概要:
TABLE コマンドは、空の表オブジェクトを作成します。
表は、行と列にデータを含む複合オブジェクトで、空の表または表スタイルから表オブジェクトを作成できます。
表を Microsoft Excel のスプレッドシートのデータにリンクができ、リアルタイムで変更を反映することができます。
-TABLEコマンドから、コマンドラインで実行することも可能です。
ダイアログ:
表を挿入 ダイアログ
表スタイル
表のスタイルを変更します。
⇒ スタイルフィルタ
「すべてのスタイル」と「使用中のスタイル」に表示を切り替えるプルダウン リストです。
⇒ 表スタイル アイコン
「表スタイル」ダイアログ ボックスを表示します。表示スタイルの新規作成や修正、削除などを行うことができます。
挿入オプション
挿入する表を、「空の表」か「データリンク」かを選択することができます。
⇒ 空の表から開始
行と列にデータを含まない、空の表を挿入します。
Microsoft Excelのスプレッドシート データから表を作成することができます。
⇒ データ リンクから開始
Microsoft Excelのスプレッドシート データから表を作成することができます。
プルダウンメニューから「データリンク管理を起動」を選択すると、「データリンクを選択」ダイアログが出現し、新しいExcelデータリンクを作成することができます。
プレビュー
表のプレビューを表示することができます。
注: | プレビューに反映される設定は、「セル スタイルを設定」のみとなります。 |
挿入時の動作
表を挿入する方法を選択できます。
⇒ 挿入点を指定
挿入する表の左上が基点となり、任意の点へ挿入できます。
⇒ 窓を指定
窓選択で範囲選択した領域に表を挿入します。
列と行の設定
挿入する表の行列数や列幅、行の高さを設定できます。
⇒ 列
挿入する表の列数を指定できます。
⇒ 列幅
挿入する表の列幅が指定できます。
⇒ 行
挿入する表の行数が指定できます。
⇒ 行高さ
挿入する表の行の高さが指定できます。
セル スタイルを設定
挿入する表のセルスタイルを設定できます。
⇒ 1行目のセル スタイル
挿入する表の1行目のセルスタイルを「タイトル」「見出し」「データ」から選択することができます。
⇒ 2行目のセル スタイル
挿入する表の2行目のセルスタイルを「タイトル」「見出し」「データ」から選択することができます。
⇒ その他すべてののセル スタイル
挿入する表の1行目と2行目以外のセルスタイルを「タイトル」「見出し」「データ」から選択することができます。
ダイアログ:
表スタイル
現在の表スタイル
作成する表に使用する表スタイルの名前が表示されます。
スタイル
表スタイルが一覧表示されます。現在のスタイルはハイライトで表示されます。
一覧
[スタイル]一覧の内容を指定できます。
プレビュー
[スタイル]一覧で選択されたスタイルのプレビューが表示されます。
現在に設定
[スタイル]一覧で選択した表スタイルを現在のスタイルに設定します。
新規に作成するすべての表は、この表スタイルを使用して作成されます。
新規作成
[表スタイルを新規作成]ダイアログボックスが表示され、新規の表スタイルを定義できます。
修正
[表スタイルを編集]ダイアログボックスが表示され、選択している表スタイルを編集できます。
削除
[スタイル]一覧で選択された表スタイルを削除します。ただし、図面で使用中のスタイルは削除できません。
ダイアログ:
データリンクを選択
リンク
現在の図面にリンクしてあるExcelデータの一覧が確認できます。
一覧内の「新しいExcelデータリンクを作成する」をクリックすることで、新しくデータリンクを作成することができます。
詳細
選択しているデータリンクの詳細が表示されます。
プレビュー
チェックを入れると、プレビューが表示されます。
ダイアログ:
データリンク名を入力
名前
データリンク名を入力します。
ダイアログ:
新しいExcelデータリンク
ファイル
参照するファイルやファイルのパスの種類を設定します。
⇒ 既存のExcelファイルを使用、または新しいファイルを参照
データリンクとして挿入するファイルを選択します。
⇒ パスの種類
挿入するデータリンクのパスの種類を選択します。
リンクオプション
参照するExcelファイルからリンクさせる範囲を指定します。
プレビュー
チェックを入れると、プレビューが表示されます。