HARI [梁作図] |
機能の概要
|
HARI コマンドは、コンクリート梁や木造梁を作図します。 入力時の角度の設問は省略してあり、[図面縦横設定] (SETVAR USERI1) の指定に従います。勾配のついた梁の向きも、縦書き、横書きに従った作図をします。更に、コンクリート梁の作図位置にスラブ図形(躯体画層)が存在していれば、互いにフィレットします。 |
コマンドアクセス
|
|
リボン :
|
[建築]タブ - [建築]パネル - |
ツールバー :
|
[建築] - |
メニュー :
|
なし |
コマンドライン :
|
hari |
操 作
|
ダイアログボックスで下記の設定をします。
コマンドラインのメッセージに従って点の指示をします。
-メモ 画層設定の規定値は、IJCAD Arch の初期値 (下記) あるいは [ULAYER ユーザ画層設定]コマンドで設定された画層となります。 「梁記号」が入力されると梁の中央付近に梁記号を記入します。「偏差指示点」を設定すれば基点から指示した距離だけ離れた点を梁の天端として作図します。既存のスラブ上に作図する際は互いに自動包絡処理を行います。「フカシ」が指定された場合にフカシの図形は、既存スラブの天端より下側を指示点とすれば4辺のポリラインとなり、それ以外は3辺のポリラインとなります。「クロス作図」がチェックされると梁の実寸、即ちフカシを除く部分にクロスを作成します。 尚、当コマンドで作成するハッチは、ストレッチやハッチング編集に追随しません。 |
関連事項 :
参照 :
Copyright (C) 2020 System Metrix Co.,Ltd