SETSXFIN [SXF形式ファイル 入力設定] (コマンド) |
||
グレード:
PRO | : | ○ | STD | : | ○ | LT | : | × |
アクセス方法:
リボン | : | [PLUS] > [SXF入力設定] |
ツール | : | [PLUS] > [SXF入力設定] |
メニュー | : | [PLUSツール] > [SXF入力設定] |
コマンド | : | SETSXFIN |
概要:
SETSXFIN コマンドは、SXF形式ファイルを読み込むときの変換条件を設定できるコマンドです。
ダイアログ 「図面全体」タブ:
図面全体の条件を指定します。
誤差値
SXF 変換時の誤差値を指定します。
レイヤファイル作成
SXF ファイルから、本システムで用いるレイヤーファイル(*.OLYファイル)を作成する場合は、"レイヤーファイル作成"チェックボックスをONにして、作成するレイヤーファイル名を指定して下さい。
ファイル出力
現在の設定値を、外部ファイルに保存します。
ファイル入力
外部ファイルから、設定値を読込みます。
初期化
現在の設定を、既定値に設定し直します。
ダイアログ 「線種」タブ:
SXF の線種との対応を行ないます。
線種対応リスト
SXF の既定義線種と、本システムの線種の対応リストを表示します。
IJCADの線種リスト
IJCAD の線種のリストが表示されます。
操作方法
線種対応リストから、対応を変更したい SXF の既定義線種の行を選択します。
IJCAD 線種リストから、変更する線種を1行選択します。
[変更]ボタンで、対応の変更を行ないます。
ダイアログ 「点マーカー」タブ:
SXF の点マーカーの変換方法を指定します。2通りから選択できます。
点マーカーを dwg の POINT に変換する
全て POINT図形に変換されます。dwg では全ての点の外観、大きさが同じになりますので、PDMODE(外観)、PDSIZE(大きさ)を指定します。
点マーカーを対応する BLOCK に変換する
対応する BLOCK に変換します。SXF と見た目、大きさが同一となります。
ダイアログ 「文字」タブ:
文字の変換方法を指定します。
文字基点/文字列の幅の指定
⇒ SXFフィーチャーの配置基点を使用
文字間隔、文字幅が参照されない為、文字の配置範囲が見た目がずれてしまいます。
⇒ DWGのフィット指定を使用して、SXFと文字列の幅を合わせます
見た目は同じになりますが、配置基点の情報が欠落してしまいます。
文字幅
文字間隔については、dwg では指定がありませんが、1文字の文字高さ幅に対する比率を指定する事により、見た目を合わせることが可能です。但し、全て同じ文字幅となります。
縦書き文字フォント
⇒ 縦書き可能なフォントに変更します。
dwg で指定可能なフォントを指定します。
⇒dwg の仕様に合わせ、見た目を合わせます
270度回転して見た目をあわせます。
⇒そのまま変換します
SXF と見た目が異なります。
文字高さ変換方法
⇒ 見た目を合わせます
文字高さ情報が変更されます。
⇒文字高さ情報を変更しません
見た目が異なります。
ダイアログ 「寸法線」タブ:
SXF の寸法矢印と IJCAD の寸法矢印の対応を行ないます。
矢印対応リスト
SXF の矢印と、IJCAD の矢印の対応リストを表示します。
IJCAD 矢印リスト
IJCAD の矢印のリストが表示されます。
操作方法
矢印対応リストから、対応を変更したい SXF の既定義矢印の行を選択します。
IJCAD 矢印リストから、変更する矢印を1行選択します。
[変更]ボタンで、対応の変更を行ないます。
ダイアログ 「ハッチング」タブ:
SXF のハッチングと IJCAD のハッチングの対応を行ないます。
ハッチング対応リスト
SXF のハッチングと、IJCAD のハッチングの対応リストを表示します。
IJCAD ハッチングリスト
IJCAD のハッチングのリストが表示されます。
操作方法
ハッチング対応リストから、対応を変更したいSXFのハッチングの行を選択します。
IJCAD ハッチングリストから、変更するハッチングを1行選択します。
[変更]ボタンで、対応の変更を行ないます。
SXF形式ファイルに関して:
IJCADのSXF形式入出力機能は、「SXF Ver3.0 フィーチャ仕様書」(建設情報標準化委員会、同CADデータ交換標準小委員会)をもとに作成されています。
また、本機能は[JACIC(財団法人 日本建設情報総合センター)]が策定したCADデータ交換標準 SXF Ver2.0に基づいて開発された「実装用共通ライブラリ」を使用しております。
ご利用にあたっては、『CADデータ交換標準ソフトウェア{Ver2.0} 利用規約』をご確認のうえお使いください。
利用規約は、システムフォルダに保存されています。